蓮華寮の紹介

概要

グループホーム蓮華寮は、歩行や会話が可能で比較的身の回りの事がある程度できる方と、支援員の介助が必要である方が一緒に入所されています。蓮華寮は、利用者さんの自立訓練の場所として、日々の生活の中で利用者さん一人一人の出来る事を伸ばしていけるように支援員が間に入って支援しています。食事作りやハウスキーピングなど生活に関わる事については、利用者さんにも一緒に行ってもらっています。そして地域の中にある一つの「家」として、地域とも関わりを持っていけるように地域の行事にも積極的に参加しています。また、同じ法人である顕真学院がバックアップ施設として存在しており、随時報告をして情報の共有をしています。そして、利用者さんの体調管理(医療機関への受診対応)や、緊急時の対応についてはバックアップ施設の協力を得て行っています。


生活の様子

蓮華寮では、利用者さん一人に一つ部屋があり、それぞれ自由な時間を部屋で過ごしたり、共有スペースである居間にて仲間たちと一緒に過ごしたりと、リラックスした環境の中でゆったりと時間が流れています。平日の昼間は、日中生活介護を利用しています。休日は蓮華寮にて各自が自由な時間を過ごしますが、ビデオ鑑賞や散歩、買い物などもしています。また年間を通して、季節に応じた行事を行っています。